定期保険Bridge[ブリッジ] インターネット申込専用



定期保険Bridge[ブリッジ]は、ご希望の保険金額と保険期間をニーズに合わせてカスタマイズ可能です。インターネット申込専用にすることでお手頃な保険料を実現しました。
※90歳までの保障を希望される場合は「定期保険ファインセーブ」をご検討ください。
お勧めのポイント!
定期保険Bridge[ブリッジ]のお勧めのポイント!
インターネット申込専用にすることで、お手頃な保険料を実現しました。
死亡保障に特化したシンプルな掛け捨て型の保険です。解約払戻金をなくし、インターネットでのお申込みに限定することにより、販売経費を抑えているため、お手頃な保険料を実現しました。
保険金額・保険期間をニーズに合わせてカスタマイズできます。
保険金額は500万円から最高3,000万円まで100万円単位で選べます。

(すでにオリックス生命に契約いただいている場合や同時に複数お申込みの場合、保険金額を通算しますので、上記とはお取扱いが異なります。)
保険期間は年満了と歳満了から選べます。
契約年齢 | 保険期間(保険料払込期間) |
20歳~50歳の方 | 10年満了、15年満了、20年満了、25年満了、30年満了 60歳満了、65歳満了、70歳満了、75歳満了、80歳満了 |
51歳~55歳の方 | 10年満了、15年満了、20年満了、25年満了 65歳満了、70歳満了、75歳満了、80歳満了 |
56歳~60歳の方 | 10年満了、15年満了、20年満了 70歳満了、75歳満了、80歳満了 |
61歳~65歳の方 | 10年満了、15年満了 75歳満了、80歳満了 |
※歳満了の場合は自動更新がありません。
病気・事故・災害でも同額の死亡保障!
病気、不慮の事故などにより、約款所定の高度障害状態に該当した場合でも、死亡保険金と同額の高度障害保険金をお支払いします。
▼同額の死亡保障!

死因 | |
病気死亡 | 82.8% |
老衰 | 10.6% |
不慮の事故 | 2.7% |
自殺 | 1.4% |
その他の原因 | 2.5% |
[出典]厚生労働省「令和3年 人口動態統計」をもとに算出
重い障害状態に該当したとき、以後の保険料はいただきません!
不慮の事故により約款所定の身体障害の状態に該当した場合、以後の保険料の払込みは免除され、そのまま保障が継続します。
余命6か月以内と判断されたとき、生存中に保険金をお支払いします。
余命6か月以内と判断されたとき、被保険者が指定した保険金額(指定保険金額)から6か月間の指定保険金額に対応する利息および保険料相当額を差引いた金額をお支払いします。
※この商品には「リビング・ニーズ特約」が付加されています。
この商品には、「指定代理請求特約」が自動付帯されます! |
この特約により、被保険者の病状が重篤な場合など、被保険者が保険金等を請求する意思表示が困難なときなどに、あらかじめ指定された指定代理請求人*が被保険者に代わって保険金等を請求することができます。 *被保険者の戸籍上の配偶者または3親等内の親族に限ります。 |
保険料試算
定期保険Bridge[ブリッジ]の保険料を簡単に試算できます。
月払保険料例 (口座振替扱)
40歳 男性 保険期間10年満了
保険金額 1,000万円・口座振替扱の場合 → 月払保険料=1,823円
「セカンドオピニオンサービス」などの5つの無料サービスをご利用いただけます
サービス名 | 対象者 |
24時間電話健康相談サービス | 被保険者さまとその同居のご家族 |
セカンドオピニオンサービス | 被保険者さま |
糖尿病専門サポートサービス | |
介護・認知症サポートサービス | 被保険者さまとその同居のご家族 |
重症化・再発予防カウンセリングサービス | 心筋梗塞・脳梗塞などにより給付金を受取られた被保険者さまとそのご家族 |
※各サービスごとに諸条件がありますので、サービスご利用時にお問合わせください。
※本サービスはティーペック株式会社が提供します。
保険料の支払方法を選べます!
1.口座振替扱
※口座名義人は、保険契約者、配偶者、2親等以内の血族のいずれかから指定できます。
2.クレジットカード払扱(VISA、MasterCard、JCB、アメックス、ダイナース)
※ご利用いただくクレジットカードの名義人は、保険契約者ご本人に限ります。
※保険契約1件あたりの保険料が10万円以下のご契約に限ります。
よくあるご質問について
定期保険Bridge[ブリッジ]についてのQ&A
-
医師の診査は必要ですか?
-
医師の診査は不要です。告知画面で健康状態についてお答えください。
-
パソコンの操作が苦手なので、家族に代理で入力をしてもらってもいいですか?
-
申込手続きは、すべて契約者ご本人にてお願いいたします。(ご契約内容などの照会につきましても契約者ご本人からのご質問のみ承っております。)
-
インターネット申込時、事前に用意しておいた方が良いものを教えてください。
-
以下がお手元にあるとスムーズにお手続きいただけます。
①運転免許証など現在の正確な住所がわかるもの ②健康診断・人間ドックの結果 ③(他社保険商品にご加入の場合)現在、ご加入中の保険契約の保険証券 ④保険料をお支払いいただく際に使用するクレジットカード、もしくは金融機関の口座番号がわかるもの(どちらもご契約者名義のものに限ります)
▼定期保険Bridge[ブリッジ]お申込みはこちら!
■ご注意
|
|
[引受保険会社]オリックス生命保険株式会社
〒100-0004 東京都千代田区大手町2-3-2 大手町プレイス イーストタワー TEL:0120-208-667
[募集代理店]株式会社ライフインシュアランスサービス
〒802-0974 福岡県北九州市小倉南区徳力1-20-6 TEL:0120-96-6767
ORIX2024-F-020